わが子が頑張ってる姿を見るのは
嬉しいものですよね。
私も子どもが小学生の時から高校3年で引退するまで
何度も競技場に通いました。
歓喜あり、悔し涙あり。たくさんのドラマを観てきました。
自分の子以外の競技でも感動シーンはいくらでもあります。
「自分はチームプレー派。陸上競技なんか全然興味なし!」
というお父さんお母さん、きっとたくさんいますよね。
お子さんが陸上を始めたのを機に陸上ファンになったひとも多いですよ。
ぜひ陸上競技を生で観てみてください。
高校になると、父母の会をつくっている学校が結構あるようです。
Tシャツやタオルやうちわなんかをそろえたりして
まとまってワイワイ応援している光景を多く見かけるようになりました。
どうです?楽しそうでしょ?
さあ、競技場へでかけましょう!
今日は競技場に持っていくといいもののお話です。
競技場は寒いか暑いかどちらかです
野球やサッカーなら観戦時間も2時間程度でしょうが、
陸上の場合「自分の子の出番しか観ないわ~」とは言っても、
予選、決勝、リレーとあれば、もう一日がかりです。
あくまでも個人的な意見ですが、陸上競技場はたいてい寒いか暑いかどちらかです。
ぽかぽか、さわやか、気持ちいい!
という時間帯もあることはありますが、
そんな日でも夕方に向けてだんだん風が冷たく、寒くなってきたりします。
競技場の向きによってもスタンド(観客席)のコンディションは変わってきます。
午前中から夕方までずっと陽が当たっている所もあれば、午後からはスタンドの屋根で日陰になるなど色々です。
屋根も、大きな競技場もあれば申し訳程度にしか付いていない競技場、ない競技場もあります。
暑い日や雨の日に屋根の下の席をとるのは、非常に競争率が高いです。
どうしても屋根下に座りたければ、朝早くでかけます。
暑さ、寒さ対策をしっかりしていきましょう。
寒さ対策
4月初旬シーズンが始まったばかりの頃や、
10月下旬~11月のシーズンも終わろうとする頃は要注意です。
寒がりな人はダウンやベンチコートが必要なこともあります!
さすがにダウンを着て行くのは道中ちょっと・・・という日もありますが、
最近、とてもコンパクトにまとまるダウンが売られているので、そんな時はそれをくるくる丸めてバッグに入れて行ったものです。
ひざ掛けも必要です。
あと温かい飲み物も。
競技場の椅子は堅くて冷たいので、大きめのタオルをたたんでお尻に敷くといいですよ。
4月によく見る気がしますが、友達のお母さんに会うからなのでしょうか、
張り切って春のおしゃれをしてきてしまうお母さんがいます。
後悔しますよ~!
ぜひ暖かい服装で行ってくださいね。
私の感覚からすると、競技場の中と外では気温が全然違うような気がします。
実際はどうなのか分かりませんが。
ほんと、ずっと座って観ていると寒いんです~!
以上、寒がりのわたくしの寒さ対策に対する個人的な見解でした。
暑さ対策
言うまでもありませんね。
日焼け止めと水分は欠かせません。
熱中症にならないように。
目が陽射しに弱い人はサングラスで守りましょう。
日傘は基本NGです。競技を観ている周囲の人の邪魔になるからです。
後ろの席の人に「すいません!傘を閉じてください!」
と言われている人、たまに見かけます。
でも、後ろに誰もいないとか、何も競技が行なわれていない時間だとか、人様にご迷惑をかけないのなら日傘をさしても大目に見てもらえるかな、と思います。
どうしても使いたい人は周りをよく確認してくださいね。
UVカットの長袖パーカーやストールが便利でした。
首元って結構油断してしまいませんか?
いつの間にか真っ赤に日焼けしてることが多いんです。
パーカーはちょっと肌寒い時にも使っていました。
陸上の大会は雨でもやりますよ!
これ、結構知らない人がいます。
大雨でもやります。
でも明らかに台風が直撃、というようなときは前日に中止を決める大会もあります。
雷のときは危険なので一時中断します。
雨の日の観戦にはカッパやレインコートを持っていきましょう。
傘はやはり周囲の迷惑になるのでさせないことが多いです。
あと、雑巾にしてもいいようなタオルを何枚か持っていきましょう。
濡れたスタンドの椅子を拭くのにあるといいです。
これは、雨の翌日の大会の時にも当てはまります。
雨は上がっていても椅子は午前中いっぱい乾かない、ということもよくあるので。
カラスに注意
寒さ対策、暑さ対策、雨対策について書いてきました。
ぜひ、お役立てくださいね。
応援の際に注意することその他です。
*お昼ごはんは用意していった方がいいかも
近くにコンビニもレストランもない競技場が多いです。下調べしておきましょう。
*カラスに注意
カラスが食べ物を狙っています。コンビニの袋からおにぎりやパンを盗んでいくのを見ました。バッグの中から箱入りのカロリーメイトを上手に抜き取って持っていったカラスを見たこともあります!
箱に入っているのになぜおいしいものだとわかるのでしょう?!
カロリーメイトなんて健康面も考えているのでしょうか?!
賢いですよ~。気を付けてくださいね。
今日はうさりく先生の出番はありませんでした。
応援の際のルールやマナーをまとめた記事があるので
こちらも合わせてお読みください。